立ち上げ期エージェントのための検索エンジンKPI設計 ~応募・面談・決定の流れを数字で整理し、成果につなげる戦略~

立ち上げ期エージェントのための検索エンジンKPI設計 ~応募・面談・決定の流れを数字で整理し、成果につなげる戦略~
日時       2025年11月12日(水) 12:00-13:00
アーカイブ配信  2025年11月12日(水) 18:00-19:00
申込期間     2025年11月12日(水) 11:00
参加費      無料
場所       オンライン(お申し込みの方へ視聴用URLをお送りします)
申し込みフォーム https://service.circus-group.jp/circus/foragent/seminar/251112/

イベント概要

「検索エンジンから求職者をどう集めるか」「KPIをどう設計すればいいか」
立ち上げ期のエージェントにとって、最初に直面する壁のひとつです。

求人広告やスカウトなど、さまざまな手法があるなかで、どのチャネルに注力すべきか・どう成果を定義すべきかが分からないまま運用しているケースも少なくありません。

本セミナーでは、検索エンジン集客とKPI設計の基本を、立ち上げ期エージェントのケースをもとに分かりやすく解説します。
KGI(最終目標)に対して、有効応募率や通電率からKPIを逆算する思考法を理解できる内容です。
数値を軸にした設計の仕方がわかれば、明日からの目標設定や改善施策にすぐ活かせます。

検索エンジンでの集客やKPI設計に課題を感じる立ち上げ期エージェントの方は、ぜひ今すぐお申込みください!

このセミナーでわかること

  • 検索エンジン経由の求職者流入の特徴と、狙うべきターゲット層の見極め方
  • KGIから逆算するKPI設計のフレーム(応募・面談・決定の関係)
  • 有効応募率・通電率・面談転換率など主要指標の目安と改善ポイント
  • 限られたリソースで母集団を形成するチャネル設計と実務プロセス
  • 立ち上げ初期の歩留まり数値例と、改善アクションの優先順位付け

参加がおすすめの方

  • 立ち上げ期で、まず何に注力すべきか整理したい方
  • 集客チャネルの選定やKPI設計に不安がある方
  • 検索エンジン集客を体系的に理解したい方
  • 目標設定や改善施策の“正しい数字感”を掴みたい方

参加特典

アンケートご回答いただいた方全員に、当日の投影資料を特典としてプレゼントいたします!

アジェンダ

  • 市場理解:求職者行動とチャネル構造の全体像
  • 集客手法の整理:レイヤー別チャネル戦略と活用ポイント
  • KPI設計の実務:KGIから逆算する指標設計と管理手法
  • 数値感と対策:実際の歩留まりとコスト感から見る改善策
  • 検索エンジンからの求職者集客を最大化するためのコツ

登壇者

株式会社ネットオン シニアコンサルタント
戸田 泰雅氏

大学卒業後、大手求人広告代理店にて約100種類近い求人広告や、HRテックツールをもとに企業様の採用支援を約4年経験。
その後現在のネットオンに転職し、「HR Service Business Support Division(人材サービス事業社支援事業部)」にてシニアコンサルタントとして、人材サービス事業者様の集客のご支援を実施。

主催者

circus株式会社
採用企業とエージェントの人材紹介取引を効率化するBtoBプラットフォーム「circusAGENT」を提供

<プライバシーポリシー>

株式会社ネットオン
circus株式会社

■注意事項
事前に参加登録いただいた方のみ参加可能です。
人材紹介事業を行っている企業の方を対象としております(主催企業の同業社のご参加はお断りします)。
通信状況などにより映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。
配信内容の録画/録音はご遠慮ください。
終了時刻は多少前後する可能性があります。